レイトン旧作「悪魔の箱」をプレイしてるんですが…
なぞ75「お菓子の箱」の答えが解説を聞いても納得いかん!
↓問題原本と解説
「なぞ75(悪魔の箱攻略wikiより)」
■問題(要約)■
箱が3つあって、A箱には「クッキー+キャンディー」、B箱には「クッキー*2」、C箱には「キャンディー*2」が入ってます。
目隠しで適当にお菓子を引くとクッキーでした。
その箱に残っているお菓子がクッキーである確率は、キャンディーであることの何倍?
■答え■
2倍
なっとくいかーん!
つまり、こういうことなんですよ。
1.図のようにお菓子が入ってます。
2.クッキーを引きました。
3.残ってるのはクッキーが一つ、またはキャンディーが一つ

事象1は「クッキー*2」箱から引いた場合、残りクッキー。
事象2は「キャン+クッキー」箱から引いた場合、残りキャンディー。
で確率1倍。
以上。
・・・なんで2倍なの~、納得いかなーい!むきー。
レイトン先生の解説では、2個のキャンディー箱は無視して(←コレは納得)、クッキー1つ取ったら残りの箱2つにはキャンディー1つとクッキーが2つある。だからクッキーを引く確率2倍なのさ、えっへん。
は?なんで、クッキーを引いた状態で箱の中身を足した!なぜ2つの事象を足した!
レイトン先生、僕もうついていけません。
誰か納得のいく説明を…orz。
■追記(18日0時)
コレで寝れる…orz。
もりたまんもす様ブログ記事「悪魔の謎」
なぞ75「お菓子の箱」の答えが解説を聞いても納得いかん!
↓問題原本と解説
「なぞ75(悪魔の箱攻略wikiより)」
■問題(要約)■
箱が3つあって、A箱には「クッキー+キャンディー」、B箱には「クッキー*2」、C箱には「キャンディー*2」が入ってます。
目隠しで適当にお菓子を引くとクッキーでした。
その箱に残っているお菓子がクッキーである確率は、キャンディーであることの何倍?
■答え■
2倍
なっとくいかーん!
つまり、こういうことなんですよ。
1.図のようにお菓子が入ってます。
2.クッキーを引きました。
3.残ってるのはクッキーが一つ、またはキャンディーが一つ
事象1は「クッキー*2」箱から引いた場合、残りクッキー。
事象2は「キャン+クッキー」箱から引いた場合、残りキャンディー。
で確率1倍。
以上。
・・・なんで2倍なの~、納得いかなーい!むきー。
レイトン先生の解説では、2個のキャンディー箱は無視して(←コレは納得)、クッキー1つ取ったら残りの箱2つにはキャンディー1つとクッキーが2つある。だからクッキーを引く確率2倍なのさ、えっへん。
は?なんで、クッキーを引いた状態で箱の中身を足した!なぜ2つの事象を足した!
レイトン先生、僕もうついていけません。
誰か納得のいく説明を…orz。
■追記(18日0時)
コレで寝れる…orz。
もりたまんもす様ブログ記事「悪魔の謎」
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
モノを作ることが好きな管理人の奮闘記。自分の考えをまとめるために記事を書く。半分くらいは絵の事。
- Web拍手
- カテゴリー
- 最新CM
[12/12 olnalcyhyi]
[12/12 ajhvwqbpaf]
[12/12 pqezkqkfqn]
[12/12 gikcswiovz]
[12/11 wblbagbmso]
- my drawr
- アクセス解析