日本のみなさま、今週もお疲れ様でした♪
ぷちょです。
仕事にもだいぶ慣れてきて、楽しく、本当に楽しく働いています。
先週までは、ずっとものづくりの製作の方に携わっていたのですが、今週はずーっと企画やネタを作っていました。同時並行的に複数の企画を作るのですが、もう出しすぎてスランプ状態orz。脳みそ絞って絞って、垂れるその一滴のしずくを手のひらで受け取り、それを一生懸命に伸ばしていくような…。辛いでも考えるのは楽しい(笑)。
ほとんど卓上での仕事なので背中を痛めてしまったのですが…^^;
先輩方々は本当にエキスパートばかりで、こんなところになぜヒヨコ級の私がいるのかわからないくらいです。でも沢山の刺激をもらえるので、私にとっては凄く良い環境なのかな?
私は良い意味でも悪い意味でも職場で目立っているようです…v^^;
評価してくれる人もいますし、怒られることもあったり。どちらにしてもありがたいこと。変に期待されても答えられないかもですが、これからも頑張っていこうと思います。
さて、土日はゆっくり休むぞ~!
PR
大分前のラクガキをちょっとリファインしたもの。ご飯粒の透明感とか。
築地の回らないお寿司を食べてまいりました。
味はとういうと、まぁ悪くはないという感じ。
たぶん、美味しいのだとは思うのですが、しばらく石川に居たときに本場のお寿司を食べ過ぎたので、もう舌が肥えすぎてしまって…。
前に東京の最高級お寿司をご馳走してもらったときもそうで、正直、金沢の回る寿司にも勝ってないのです;もりもり や きときと が懐かしいなぁ。
良いものに触れると、良いもの悪いものの質の違いを見分ける力がつくのですが、同時に感覚が肥えると自分の満足レベルラインが上昇してしまうのでしょう。
多分、絵も同じで、あまりに絵を見すぎると眼が肥えすぎて、純粋に絵を楽しむことが出来なくなっていくのかなと感じました。
大阪に居た頃は100円回転すしで大満足だったに…;
(25日18:00 自動更新記事です。本人はまだ仕事中;)
最近 Google Map が進化したのはご存知でしょうか?
Google Map にストリートビューという機能が追加されたのですが、これが凄い!
マップの特定の道路から見た景色が上下前後左右360°見渡せるのです。
私の家はおろか、実家にもネットにいながら帰ることができるんですよ、これはみんなでみて、これ俺ん家~とかやると凄い楽しいだろうなぁ。
方向音痴な私は、駅から目的の場所まで家にいながらバーチャル移動したりして(…結局迷って遅刻したのですが(笑))活用しています。
まだ、東京都区内、大阪、名古屋だったかな?しか対応していないのですが、いずれ全国対応するはず。
Googleの脅威に驚かされながら、明日はココに行ってきま~す。

勘のいい人にはバレバレですね^^;
Google Map にストリートビューという機能が追加されたのですが、これが凄い!
マップの特定の道路から見た景色が上下前後左右360°見渡せるのです。
私の家はおろか、実家にもネットにいながら帰ることができるんですよ、これはみんなでみて、これ俺ん家~とかやると凄い楽しいだろうなぁ。
方向音痴な私は、駅から目的の場所まで家にいながらバーチャル移動したりして(…結局迷って遅刻したのですが(笑))活用しています。
まだ、東京都区内、大阪、名古屋だったかな?しか対応していないのですが、いずれ全国対応するはず。
Googleの脅威に驚かされながら、明日はココに行ってきま~す。
勘のいい人にはバレバレですね^^;
- ABOUT
モノを作ることが好きな管理人の奮闘記。自分の考えをまとめるために記事を書く。半分くらいは絵の事。
- Web拍手
- カテゴリー
- 最新CM
[12/12 olnalcyhyi]
[12/12 ajhvwqbpaf]
[12/12 pqezkqkfqn]
[12/12 gikcswiovz]
[12/11 wblbagbmso]
- my drawr
- アクセス解析